【速報レビュー】シャドウ オブ ザ トゥームレイダー (Shadow of the Tomb Raider)【序盤の感想・評価】フォトモードが楽しい!超安定の探索系アドベンチャー

どうも、社畜ゲーマー・ウユニ(@uyuni_BPgamer)です!
この記事では、PS4/XBoxOne「シャドウ オブ ザ トゥームレイダー (Shadow of the Tomb Raider)」の序盤をプレイした感想、ファーストインプレッションを速報的にレビューします!
重大なものは避けますが、序盤の内容に触れますので微ネタバレに注意。
クリア後レビュー記事も公開!
「2018年下半期期待の新作!」の1本です。
Contents
「シャドウ オブ ザ トゥームレイダー (Shadow of the Tomb Raider)」ってどんなゲーム?
ゲーム概要
・対応機種:PlayStation 4, XBox One
・ジャンル:アクションアドベンチャー
・開発:Eidos Montreal, Crystal Dynamics
・販売:スクウェア・エニックス
・プレイ人数:1人
※公式ホームページ
現時点でのプレイ状況と序盤の評価
レビュアーのプレイ状況
プレイしたバージョン | PS4版 パッケージ |
プレイした時期 | 2018年9月(発売日購入) |
プレイ時間 | 4時間 |
プレイ状況 | ストーリー系トロフィー4つ目まで。達成度14.45% |
トロフィー取得率 | 10% |
シリーズ作プレイ経験 | リブート後2作「トゥームレイダー ディフィニティブエディション」「ライズ オブ ザ トゥームレイダー」クリア済 |
序盤の評価
「シャドウ オブ ザ トゥームレイダー (Shadow of the Tomb Raider)」のファーストインプレッション
開始後即、遺跡での冒険へ!安定の探索の楽しさ
世界各地を冒険する「トゥームレイダー」シリーズ。
本作では舞台を中南米に移し、新たな冒険が始まります!
主人公の”ララ・クロフト”は、「お約束」とも言えるようにピンチな状況からスタートします。
そしてを開始後すぐにプレイいきなりアクロバティックな冒険を楽しめます!
ピッケルを用いたクライミングアクションはロープも使えるようになりさらに多彩に。
ギミックを弄る謎解き要素やアスレチックも健在です。
少し物語を進めると街中が洪水に襲われます。
ド派手な環境破壊描写とともにスピード感あるアクロバティックなアクションは動かしてるだけで楽しい!
ミスると例のごとくララさんは悲惨な死に方をしてしまいます汗
横幅が広い”リニア形式”なマップというのもシリーズ共通ですね。
基本的にはストーリーに沿った一本道ですが、収集要素や謎解きの「トゥーム」などの要素がふんだんに散りばめられて探索が楽しいです。
中南米の舞台が魅力的
物語のスタート地点はメキシコの「コスメル島」。
”死者の日”というメキシコのガイコツ祭りの日なんですが、ラテンのカラフルな雰囲気と相まってとても明るいです!
今作でさらに一段階グラフィックが上がったようにも感じ、風景に魅了されます。
物語が進むとペルーのジャングルへ。
過去二作の舞台がそこまで明るくなかっただけに、今作の明るい自然の中での冒険は本当に開放的です!
タイトルに「シャドウ」とあるので徐々に暗くなっていくのかもしれませんが、、、笑
フォトモードが楽しい!
本作で初実装の「フォトモード」。
最近のAAA級のゲームだと当たり前のように搭載されているモードですが、風景が綺麗な本作では魅力がさらに凄い!
被写体深度やコントラストもいじれて本格的です。
対象の被写体が女性のララさんなのも撮るモチベーションを上げてくれます笑
ストーリー上では子ども時代のララさんも扱え、そこでもバッチリ写真を撮りました。
「アンチャーテッド」といい、シリーズ完結編では子供時代はお決まりなのか!?笑
美人なララさんですが子供の頃は正直あんまり可愛くないような。。。w
マンネリ感は否めない
非常にとっつきもよく開始後すぐ楽しめるソフトなんですが、本作ならではの新しさはまだ感じられていません。
前2作からよくできていると言えばそうなんですが、各種要素にはどうしてもマンネリを感じてしまっています。
ピッケルによる崖登り、アイテムを集めての装備強化、横道にあるトゥーム探索、弓のステルスを基本にした戦闘などベースになるものはほぼ変わりません。
戦闘場面はまだそこまで多くないので、この先新しさを感じられるかもしれませんが。。
ストーリーに関してもツッコミどころ満載なのも変わらず。
「おいおいララさん、、苦笑」となるシーンは現段階でもよく見られますね笑
まぁ冒険に行く動機づけという意味付けだと充分なのかもしれませんが。
「シャドウ オブ ザ トゥームレイダー (Shadow of the Tomb Raider)」速報レビュー、まとめ
俺が大好きな中南米を舞台にしての探索はとても楽しいです!
ララさんはシリーズを重ねるごとにどんどんパワフルになって、もはや若干人外化してるような気がしますがw
ド派手な環境破壊描写と探索には常に楽しい気分にさせてもらっています。
本作特有の新要素の登場に期待しつつ、ドンドン冒険を続けたくなっています!
シャドウ オブ ザ トゥームレイダー 【CEROレーティング「Z」】 – PS4