【PS4/Switch】最悪なる災厄人間に捧ぐ【レビュー/感想】特殊な設定が織りなす儚く切ないサスペンスノベルゲーム

どうも、社畜ゲーマー・ウユニ(@uyuni_BPgamer)です!
この記事では、PS4/Switch「最悪なる災厄人間に捧ぐ」をレビューします!
速報レビューに続く完全版レビューです。
「2018年下半期期待の新作!」の1本です。
Contents
「最悪なる災厄人間に捧ぐ」ってどんなゲーム?
ゲーム概要
・対応機種:PlayStaition 4, Nintendo Switch(後日発売)
・ジャンル:限りなく透明で残酷な”災厄世界系”ノベルADV
・開発:ウォーターフェニックス
・販売:ケムコ
・プレイ人数:1人
※公式ホームページ
略称は「さささ」だそうです笑
項目別評価とレビュアーのプレイ状況
スコア別評価
その他評価ポイント
ボリューム | 少 📕📕📕📕📕⚪⚪⚪⚪⚪ 多 |
難易度 | 易 💪⚪⚪⚪⚪⚪⚪⚪⚪⚪ 難 |
セクシーな表現 | 少 💋💋⚪⚪⚪⚪⚪⚪⚪⚪ 多 |
ゴア表現 | 少 ☠☠☠☠☠☠⚪⚪⚪⚪ 多 (調整有) |
トロフィー難易度 | 易 🏆⚪⚪⚪⚪⚪⚪⚪⚪⚪ 難 |
・ボリューム:ノベルゲーとしては標準的なボリューム(レビュアーはかなり読むスピード早いです)。
・難易度:分岐も単純で難なくトゥルーエンド到達可能。
・セクシーな表現:ヒロインにややセクシーな描写があるが大したことなし。
・ゴア表現:一部ハードめな描写があるが表現をオフにできる
・トロフィー難易度:選択肢網羅でコンプリートかつスキップ、ジャンプが容易
レビュアーのプレイ状況
プレイしたバージョン | PS4版 パッケージ ※PSVitaでのリモートプレイ |
プレイした時期 | 2018年8月(発売日購入) |
プレイ時間 | 15時間 |
プレイ状況 | 本編クリア。クリア後エピソードも読破。 |
トロフィー取得率 | 100%(プラチナ) |
シリーズ作プレイ経験 | 監修のamphibian氏の作品「レイジングループ」クリア済 |
総合評価
「最悪なる災厄人間に捧ぐ」の良かった点
特殊な設定による主人公とヒロインのやり取り
自分を含めた全ての動物の姿を見ることができず声を聞くこともできない主人公・豹馬。
「透明人間」のヒロイン・クロ。
さらに豹馬はクロのみ姿を見ることができて、声も聞くことができる。
クロは豹馬以外からは姿を見ることもできず声も聞こえない。
豹馬は他の人間(動物)に触ることができるが、クロは他の人間(動物)に触れることができない。
このように本作の主人公とヒロインはとても特殊な状況に置かれています。
この設定のためお互いのみが頼れる状況がとても強く意識され、
助け合いながら生活を送るさまが微笑ましく応援したくなります。
パラレルワールド設定で5人に増えるヒロインが可愛い
透明人間設定に続く特殊設定として5つのパラレルワールドが並立します。
それぞれに主人公とヒロインが存在できるのですが、ヒロインは条件付きで各世界間を移動できます。
初めは無個性な5人なんですがストーリーが進むごとに個性が生まれてそれがいい!
1人の人間のあらゆる角度を切り取って誇張したキャラクターになるんで掛け合いだけで面白い。
この2つの特殊設定のおかげでいわゆる「日常パート」でもとても楽しい。
それぞれの個性を活かす・裏切る描写の数々で泣かせにかかってきます笑
ここまで日常を新鮮に見れるノベルゲームは珍しいです。
設定を駆使して災厄に立ち向かうストーリー
タイトルが物騒なだけに、もちろん平和に終わらず中盤以降はサスペンス展開が続きます。
透明人間設定、パラレルワールド設定を駆使し平穏を求める。
そして主人公とヒロインがその状況に置かれた謎を追うんですが切ない描写てんこ盛りで涙腺を刺激してきます。
正直ストーリー内容に関してはネタバレ不可避なんで、是非自分の目で確かめてください!
感動的な描写や伏線回収など見どころ満載です!
トゥルーエンドは余韻を残すグッと来るものでした。
「最悪なる災厄人間に捧ぐ」の気になった点
流石に設定盛り過ぎ
透明人間、パラレルワールドに加えてサスペンス段階になるとさらに設定が増加します。
その結果各要素の重要度も相対的に下がったので、「流石にそこまでごちゃごちゃせんでええやろ」という感じでした。
設定盛りすぎのせいで細かい部分の整合性も気になってきます。
透明の定義とかパラレルワールドの同時期にどうだとか突っ込みだすと多分キリがないです笑
また設定がややこしい弊害で序盤は世界の設定の説明にかなりの尺を割くので、
序盤のストーリーをスロースタートに感じてしまいました。
クリア後エピソードが蛇足
これは完全に個人的な意見ですが、クリア後エピソードは完全に蛇足に感じました。
「レイジングループ」と似た形で物語の裏側を描写するものなんですが、
この作品に関してはクリア後の余韻を削がれたように感じてしまいました。。。
長さも結構あって正直トロフィーのために読破しましたがじゃなければ途中で読むのやめた気がします。
「最悪なる災厄人間に捧ぐ」がオススメできる人/オススメできない人
こんな人には特におススメ。
・SF設定が楽しめる人。
・サスペンス調のストーリーが好きな人。
・ロリコン。笑
こんな人にはおススメできない。
・物語の細かい整合性を重視する人
・暗い話が苦手な人
「最悪なる災厄人間に捧ぐ」ファンにオススメするゲーム
シュタインズ・ゲート(Steins;Gate)
STEINS;GATE ELITE 【初回特典】・PS4版『STEINS;GATE 線形拘束のフェノグラム HD』のDLコード ・新作アニメカット特製フィルム(ランダム封入) 同梱 – PS4
特殊設定の組み込み方と感動的ストーリーの調和が似た雰囲気を醸し出していました。
シュタゲも夏休みの話でしたね。
「最悪なる災厄人間に捧ぐ」レビュー、まとめ
特殊な設定による物語は興味深く読めましたが、随所随所でいい魅せ方してたものの全体的には料理しきれていなかった印象です。これだけ特殊な設定なのに他の作品の既視感がちらほら^^;
主人公もヒロインも成長が見られるので微笑ましくはありました。細かな伏線の撒き方と回収の仕方は見事でした。夏の終わりに少し切なくなれるストーリーものとして時期的にピッタリでした!