初めての海外旅行ではここに行け!初心者にオススメの国・都市を地域別に大発表!!

どうも、リーマン旅人のウユニ(@uyuni_BPgamer)です!
「今まで海外旅行行ったことないんだけどそもそもどこがいいんだろ?」
「思い切って海外に行ってみたいけど、初めてだから不安だなぁ。。。」
この記事ではそんなあなたに40カ国以上旅した俺が海外旅行初心者にオススメの国・都市を大発表します!
主要観光スポットとグルメ情報を凝縮してお届けします。
Contents
台北(台湾):国内旅行の延長感覚で行ける親日国
日本から1番近い国と言ってもいい国、台湾。
何を隠そう俺も初めて行った国がこの台湾なんです!
近い!安い!美味い!の3拍子揃った親日国で国内旅行感覚で行けちゃいます。
「千と千尋の神隠し」で一躍有名になった街、九份に行こう
ジブリ映画「千と千尋の神隠し」のモチーフになったことで有名になった街、九份。
ノスタルジックな町並みは「ドラゴンクエストXI」や「二ノ国II」でも雰囲気を持った街が登場しました。
台北から気軽にアクセスできます。
夕方に行くのがオススメだけどその時間はめっちゃ人多いです笑
有名店「鼎泰豊」で絶品小籠包!!
超有名店「鼎泰豊」は日本でも池袋とかに出店してるけど現地のは格別!しかも安い!!
50カ国近く行った中でもトップ5に入ると断言できる味の小籠包!
行列必至なんで開店時間少し前に行って軽く待つのがおすすめです。
士林観光夜市で異国感を味わう
台北各地にある“夜市”は夜になるとグルメ屋台が立ち並ぶ異国情緒満載のお祭り気分を味わえます。
中でも「士林(スーリン)観光夜市」は台北でいちばん有名な夜市です!
うまそうなものが大量にあるんで空腹で行くのがオススメ笑
シンガポール:一番清潔な東南アジア
東南アジアはどんどん発展してきているとはいえ衛生的に少し気になる…
そんなあなたでも日本と同等かそれ以上に清潔なシンガポールなら優雅に東南アジア感が味わえます!
リトルインディアやリトルチャイナで清潔な異国感を味わう
インドも中国も清潔感という点では正直難あります笑
シンガポールでは土地柄「リトル〇〇」と呼ばれる各国っぽい場所がたくさんあり、
清潔な環境で外国にいた感覚を存分に味わえますw
密林感満載のサファリパーク
清潔と言っても気候は完全に熱帯気候なシンガポール。
サファリパークの雰囲気は日本の動物園とは大きく異なりジャングル感が体験できます。
「ナイトサファリ」なるイベントも毎晩開催!
ガッカリ名所?ってこともないマーライオン
世界3大ガッカリ名所とも言われるマーライオンですが雰囲気あってそんな悪くないですw
近くには子供みたいな更に小さなのもいたり笑
南のセントーサ島にはバカでかいマーライオンもいて必見!
マーライオンそばの高級ホテル「マリーナ・ベイ・サンズ」の屋上プールで優雅なひとときを過ごすのもGood!
ケアンズ(オーストラリア):海も山も世界遺産!!!
日本からの直行便も数多く飛んでるオーストラリアのリゾート地、ケアンズ。
家族旅行にもオススメなこの場所で海に山にアクティビティ三昧!!
グレートバリアリーフでLet’sダイビング!
世界最大の珊瑚礁の「グレートバリアリーフ」でシュノーケリングやダイビングで楽しみましょう!
近くにある「グリーン島」でアクティビティをするのがメジャーですが、
俺のオススメは”ポンツーン”と呼ばれる人工浮島がサンゴ礁の真上にあるんでそこでLet’s ダイビング!
人生初ダイビングをここで経験してそこからハマってライセンスも取っちゃいましたw
熱帯雨林キュランダで世界の車窓からの列車に乗れる!
ケアンズには2つ世界遺産があって山の世界遺産が”キュランダ”。
ここでは「世界の車窓から」で有名な観光列車”キュランダ・シーニックレールウェイ”に乗車できて雰囲気満点!
熱帯雨林ど真ん中が実感できるテーマパークもあります。
コアラ!カンガルー!!動物大国!!!
ベタですがコアラを抱っこしたり野生のカンガルーを見に行ったりしてみましょう!
ロックワラビーやカモノハシといった珍しい動物もたくさんいます。
野生動物と触れ合える日本語ツアーもたくさんあるんで本当に気軽です♪
ウィーン(オーストリア):観光しやすさが初ヨーロッパ個人旅行にオススメ!
イタリアやフランス、スペインなどのヨーロッパ有名観光地は実は少し治安が悪いんですよね。
ツアーではなく個人旅行する場合ははじめはオーストリアやドイツが実はオススメです!
オーストリアやドイツでは地中海沿いのラテン系の国と比べて英語をゆっくり分かりやすく喋ってくれます!
俺のバックパッカー(個人旅行)デビューはウィーンだったんですよね~
シェーンブルン宮殿や王宮で中世ヨーロッパの雰囲気を満喫
栄華を誇る”ハプスブルグ家”を象徴するシェーンブルン宮殿や王宮はウィーン観光のハイライト。
実はあの”マリー・アントワネット”は嫁ぐ前シェーンブルン宮殿にいたんですよね。
国立オペラ座で「音楽の都」を堪能!
街のど真ん中にある「国立オペラ座」でオペラを観てみましょう!
実はそんな堅苦しくはなく、襟付きのシャツさえ着てればVIP席以外は余裕ですw
英語がわからなくても本場で聞く音楽は素晴らしく、なんと€10(千数百円)位から観れます!
実は”ザッハ・トルテ”の本場!
有名なチョコレートケーキの”ザッハ・トルテ”の本場は実はウィーンなんです!
「ザッハー」という名前そのままのホテルのカフェが発祥です。
優雅な午後のひとときをぜひザッハーホテルのカフェで味わってみてください!
ラスベガス(アメリカ):間違いなく世界一の娯楽都市
カジノで有名なラスベガスは実はギャンブルだけじゃなくエンターテイメントの聖地!
カジノでの収入があるせいか意外とホテルが安いんです。
無料で楽しめるエンターテイメントがたくさん!
カジノでの収入がメインなためか、客引き用の無料のショーやエンタメがたくさんあります!
中でも噴水ショーはド派手で圧巻!!
世界の名所をイメージしたホテルやカジノを歩いて回るだけで超楽しめます。
絶叫マシンがマジで半端ないって!
とにかく派手な街なんで絶叫マシンもスケール違い!
中でも高さ350mのストラトスフィアタワーの頂上にあるフリーフォールや空中ブランコはマジで怖い!
中でもフリーフォールは350mの高さから急速に落ちる感覚で過去一番怖かった。。。笑
グランドキャニオンにも行けちゃいます
セスナ機やバスツアーでグランドキャニオンにアクセスする拠点となるのもこのラスベガス。
俺はセスナで行きましたが上空から見る渓谷は圧巻!
バスツアーはかなり長距離で大変らしいですw
初めての海外旅行におすすめな国・都市、まとめ
以上初海外旅行にオススメ観光地特集でした!
東アジア・東南アジア・オセアニア・ヨーロッパ・アメリカと地域をばらしてみました。
中南米や中東は流石に初心者向けじゃないんで外しましたw
このあたりの観光地を手はじめにして海外旅行の扉を開いてみてください!
Comment
これはいい旅行記事!台湾はマジで料理美味しいし治安もいいしインフラ整備されてるしインスタ映えスポット沢山あったし最高だったなー。あと記事にあるやつだと、オーストラリアとかラスベガスあたり行ってみたい!やっぱ綺麗な海とか景色の所に行ってみたい(`・ ω・´)ゞ
>伯爵さん
とりあえず一発目としてはまずまずでしょ?w
台湾気に入ってもらえたみたいでツアコンとしては嬉しい限り♪
オーストラリアとラスベガスどっちもハードル低いからぜひぜひ!
僕は、世界どころか県外すら旅行には行った事がないが最も行きたいと思ったのはフランスですね。本場のフランスの料理が食べてみたいしルーブル博物館にも行きたい。ルーブル博物館はアジア人を狙ったスリが多いみたいですが。記事で紹介された場所では台湾は近いし文化的にもハードルは低そうですね。
>シロマさん
まぁシロマさんは県外出るハードル高いですもんねw
フランスもいいですよ~以外に街中汚いですけどw
パリもスリは多いですねぇ。フランス料理は安くて美味いの食うの大変なんであまり話せない笑
台湾はシロマさんには距離的にも好都合だと思います笑
シンガポールと言えば、シンガポールスリングでしょうか。僕はサテーも好きです(笑)。ザッハトルテは美味しんぼで出てきましたが、それ以来の憧れです。本場で食べてみたいなあ。
>Kiyoppyさん
シンガポールスリングはシンガポール航空でも飲めるんですよね♪
サテーとは異国感あふれる呼び方ですね笑
ザッハ本店のはマジで美味かったですよ!
この中だとラスベガスだけ行きましたね。新婚旅行で。ストラトスフィアタワーの絶叫マシンは僕も乗ったんだけど、あまりにもハードに遊び過ぎて高熱出している状態で乗ったので全然怖さがわからなかった^^; うちの奥さんは喜んでたけど。キュランダの電車良さそうですね。熱帯雨林というのも相まってだいぶトリップ感ありそうだ!
>DTchainsawさん
新婚旅行いいですね!
絶叫系好きな人にはたまらない施設だと思います笑
俺はあまり得意じゃないんで今でも忘れられませんw
キュランダは気軽にトリップ感味わえていい感じです!
実はさっき「ウィッチャー3」の記事のところでちょっと長めのコメントしたら、送信ボタンが押せなかったんですよ。最初はPCでやってそのあとiPadでもやったけどダメでした。長文だと送信出来ないのかな?一応参考までに書いておくと、PCはWindows8.1のノート。iOSは11.4.4のiPad Airでした。
>DTchainsawさん
情報ありがとうございます!
細かい仕様とか把握しきれてないんで助かります。
長文の仕様確認してみますね!
めちゃ参考になる記事ですね(o^^o)なるほど~台湾いいですね~(*・ω・)ノラスベガスは、ハードルが高いと思ってたので意外でした~(*⌒▽⌒*)
>ふうまこたろうさん
ありがとうございます!
台湾は本当に国内旅行感覚で行けちゃいますよ〜
ラスベガスはテロとかもあったりしましたが基本的にアメリカの中でトップクラスに治安いい街だと思います!
素敵な記事ですね!わたしもウユニさんには遠く及ばないですが、わりと海外旅行好きで11カ国ほど行きました。この中ではシンガポールとウィーンは未経験なのですごく興味が沸きました!次回の旅行記事も楽しみにしてます!もちろんゲーム記事もです!
>ryuxb720さん
海外旅行好きなんですね!
俺が言うのもなんですが11カ国は結構多い方だと思いますよ笑
ウィーンとシンガポールはその地域で一番メジャーというわけでもないんで珍しいかもですね。
どっちの記事も頑張って書きます!